top of page

Magazines

2025    2024   2023
076-079_TT2512_Bisyoku_05-1.jpg

2025/10/21 発売

​「旅と鉄道」2025年12月号

連載「鉄道美食旅」を取材、撮影、執筆しました。​

​今回の舞台は北海道のJR石勝線。晩秋の十勝で羊飼いの宿に泊まり極上の羊肉料理を味わいます。

Amazon_logo.jpg
rakuten-logo.jpg

2025/8/21 発売

​「旅と鉄道」2025年10月号

連載「鉄道美食旅」を取材、撮影、執筆しました。​

​今回の舞台は岩手県の三陸鉄道。大槌町の浪板海岸駅で途中下車して三陸の夏の珍味、ホヤを味わいます。

Amazon_logo.jpg
rakuten-logo.jpg
086-089_TT2510_Bisyoku_08_compressed-1.jpg
086-089_TT2508_Bisyoku_03-1.jpg

2025/6/20 発売

​「旅と鉄道」2025年8月号

連載「鉄道美食旅」を取材、撮影、執筆しました。​

​今回の舞台は石川県の能登半島を走る、のと鉄道。終点の穴水で能登牛と能登ワインを味わいます。

Amazon_logo.jpg
rakuten-logo.jpg

2025/4/20 発売

​「旅と鉄道」2025年6月号

連載「鉄道美食旅」を取材、撮影、執筆しました。​

​今回の舞台は福井県のJR越美北線。名水の里としても名高い奥越の小京都、越前大野でおろし蕎麦を味わいます。

Amazon_logo.jpg
rakuten-logo.jpg
086-089_TT2506_Bisyoku_05-1.jpg
086-089_TT2504_Bisyoku_04-1.jpg

2025/2/20 発売

​「旅と鉄道」2025年4月号

連載「鉄道美食旅」を取材、撮影、執筆しました。​

​今回の舞台は茨城県のひたちなか海浜鉄道。途中駅の那珂湊で常陸沖の冬の味覚、あんこう鍋を味わいます。

Amazon_logo.jpg
rakuten-logo.jpg

2025/1/21 発売

新幹線EX Vol.74 2025冬号

連載「新幹線風土記」を取材、撮影、執筆しました。​

​上越新幹線と湯沢町について書きました。

Amazon_logo.jpg
rakuten-logo.jpg
052-055_SK74_Landscape_03-1.jpg
bottom of page